2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

勅使河原蒼風

本書は、次のような文章から始まる。 「花」は壊れ物である。消えてなくなるものである。場所を占めてそこに置かれていても、それはその時かぎりの時間を生きている。回顧することはできても、取り戻すことはできない。その一時限りのもの、その「時」を生き…

礼儀覚え書

「稽古」とは「むかしを考える」ということである。古くから伝えられた「型」は生きている、生き続けてきた。今日の「型」になるまでに、余分なことは削られ、必要なことはつけ加えられてきた。つまり、「定型」というのはじつはないのであって、「型」はつ…

武道とは何か

フェイスブックの「友達」である前の職場の仲間が「女子の空手」の動画を紹介してくれている。 http://www.youtube.com/watch?v=KTpM0d6lr4A&feature=youtu.be 2012年11月フランス・パリで開かれた空手・形の部で優勝し世界一に輝いた宇佐美里香さんの「形」…

ドラッカーに先駆けた江戸商人の思想

『ドラッカーに先駆けた江戸商人の思想』の著者である平田雅彦さんは、松下電器(現・パナソニック)の副社長を最後に経営の一線を退かれ、その後、産能大の客員教授で「企業倫理」の講座を担当された。ドラッカーに先駆けた 江戸商人の思想作者: 平田雅彦出…

[フラワー&グリーン]植物の壁とインフィオラータ(垂直と水平の空間演出)

最近は街を歩いていても壁面緑化の建物をよく見かけるようになった。世界中に「垂直の庭」を制作してきた植物学者のパトリック・ブランがこの秋、パリ市内に新しい壁を作り、市民を驚かせている。 かたや水平の庭の古くて新しい試みがイタリアに起源をもつイ…

[書評][映画]神奈川県民も知らない地名の謎

浅間台、南太田、伊勢佐木町、黄金町、酒匂川、腰越 この地名キーワードに共通するものは何か? 黒澤明監督「天国と地獄」に登場する場所である。 浅間台は横浜市内を見下ろす映画のメイン舞台となった主人公の権藤邸があった場所。 南太田は犯人がアパート…

しぶとく自分を生き抜く!

JR南武線を時々利用する。武蔵溝ノ口と武蔵小杉の間だ。南武線は川崎と立川を結ぶ地味な線で、とくに話題になったり華やかな場所はない。最近では武蔵小杉駅が横須賀線や湘南ライナー停車駅になったことで高層マンションラッシュになっているのが注目だろ…

勝者の条件(デニス・コナーの挑戦の哲学)

9月末に世界最高峰のヨットレースであるアメリカスカップ第34回大会がサンフランシスコで開催され、米国のオラクルチームUSAがエミレーツチーム・ニュージーランドを破り優勝した。先日その模様がテレビで放映されたのを見た。 アメリカスカップというと…

セレソン

男子サッカー日本代表は、来年のブラジルワールドカップのアジア予選は早々に通過したものの、その後の国際試合では結果を残すことが出来ずにおり、日本経済と同様に沈んだ状況にある。また女子もU―19(19歳以下)女子アジア選手権で4位に終わり、来年…

人はチームで磨かれる

19日の土曜日の午後、BSフジでプレナスなでしこリーグのINAC神戸レオネッサと浦和レッドダイヤモンドレディース戦を見た。 試合は2−1でINACの勝ち。最初の得点は浦和であった。その失点にかかわってしまったのがINACの清水あかね選手(20歳…

清水あかね選手と澤穂希選手

黒田官兵衛の情報学

来年2014年のNHK大河ドラマは黒田官兵衛を主人公とする「軍師・官兵衛」である。官兵衛は信長、秀吉、家康に仕えた戦国時代を代表する軍師である。とくに秀吉に仕えて山崎の合戦で明智光秀を平らげ、小田原を二十万の大軍で囲んで降伏させ、天下統一を果…

[書評]一流を育てる(秋山木工の「職人心得」)

最近の企業は大企業から中小企業にいたるまで若手の指導が出来ていないという声を聞く。技術やノウハウの移転が行われていないというのである。 各社は人材育成を高らかに経営の課題に掲げているものの、実態はおざなりの研修で人材育成が出来た気になってい…