2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『イギリス・繁栄のあとさき』『イギリス近代史講義』

多くの人は固定観念や常識というものにとらえられてしまっている。それが、時々打ち破られることがある。 人と会う、現場に出向く、本を読む、インターネットに触れるといったことで違った捉え方があるのだということを経験するのである。 それが人間として…

フラガール

テレビで映画「フラガール」を観た。2006年に話題になった作品である。面白かった。NHKのプロジェクトXのシリーズを膨らませたような新規事業開発物語である。 福島の常磐炭鉱が斜陽になっていく中、常磐ハワイアンセンターというレジャー施設の開発が計…

「ゴジラ」「ゴジラの逆襲」

あなたが初めて映画館で観た映画はなんですか、と問われたときに正確に答えられるでしょうか。 私の場合は、かすかに記憶があるのは、時代劇「大菩薩峠」です。たぶん4〜5歳の頃に父親に連れられてみたのでしょう。ストーリーも何にどんな映画がも知りませ…

アルガルベカップ・決勝進出の立役者は海堀だ

守備の人や組織は地味である。 目立つことはないが、見る人は見ている。 女子サッカー・アルガルベカップ 波に乗っていたスウェーデンチームをなでしこジャパンは逆転勝利した。 得点をしたのは、フォワードの大儀見、宮間。 しかし、陰の功労者はキーパーの…

岩淵真奈、渾身のシュート

アルガルベカップ第2戦、なでしこジャパンは岩淵真奈の渾身のシュートであげた1点を守り、デンマークに勝利した。次はアメリカを破ったスウェーデンとの第3戦。なでしこの真価が問われる試合となるだろう。 デンマーク戦ではフォワードの岩淵の動きが目立っ…

回復力、浅田真央と宮間あや

ある実験が行われました。 何十年も修行を積んだお寺の住職と一般人に瞑想をしてもらい、脳波の変化を調べました。 瞑想時の脳波は二人とも静かです。 20分後に、突然、二人のそばで大きな鐘を鳴らしました。 一般人の脳波は当然大きく乱れました。 お寺の住…

人間風車・ビルロビンソンと昭和40年代の記憶

ビルロビンソンという懐かしい名前を新聞で見つけた。75歳で亡くなられたとのこと。読売新聞の死亡欄では写真入りで掲載され、日経新聞にも死亡記事が掲げられている。 ビルロビンソンが日本で知られるようになったのは昭和40年代前半である。 当時、東京圏…